また新莊棒球場へ野球を見に行ってまいりました。今回は統一×兄弟。
初回の乱闘やら何やらで球場の雰囲気は暖まりましたし、その後も投手戦の実に締まったいい試合。とても楽しめました。
さて、そんな試合の前に…
Always Open!
coming soon!
前回の続きです。
統一の先発は潘威倫。台湾プロ野球界のエースと言ってもいい存在。でも、日本のプロ野球に行きたくて仕方が無いようです。
LaNewの3番、林智勝。前半戦は打率4割前後をキープするなど、3冠王を狙えそうな勢い、オールスターでもホームラン競争で優勝、試合でMVPとやりたい放題。でも、オールスター後に大スランプに陥ったようで、この試合直前の7、8試合はヒットが出てませんでした。
LaNewの4番、陳金峰。メジャー帰りで台湾球界一の高給取り。台湾代表の4番でもあります。
統一の選手ですが、潘武雄は怪我ですし、なぜか二塁も外国人が守っています。陽森はどうしたのかと思ったら、オールスター前日のパーティーで酔っ払って、他チームの選手に頭突き→殴り合いのケンカ。結局、それで怪我をして二軍にいたそうです。陽森は以前も代表でオーストラリア合宿の時に酔っ払ってホテルで(一人だけじゃないですが)暴れ、それ以後は代表に呼ばれなくなったという前科のある選手。わかりやすい「酒に飲まれて、人生が狂ってしまう人」 のようです。
試合の合間には、統一7ELEVEnライオンズのマスコット+チアガールのダンス。
実はこの日、「統一選手のホームラン一本につき、観客の誰かに一台iPhoneプレゼント」(後からわかりました)だったんですが、こういう日に限って、台湾野球にしては非常に珍しい「たこ焼き」スコアの試合。普通の試合なら、2、3本出ててもおかしくないところなんですけどね。ちなみに、この日の観客は3500くらい。もしも統一の打線が大爆発していたら恐ろしい事になってましたね。
試合終了後はマスコット、チアガール達と撮影会。今回は面倒だったので流しましたが、前回の時はこんな感じ。
球場が近かったら、もうちょっと通ってもいいんですが…
先日、新莊棒球場へ統一×LaNewの試合を見に行ってきました。ここには何度か来てはいるものの、いつも試合開始にぎりぎり間に合ってなかったので、今回は気合を入れて早めに。気合を入れすぎて、開門のかなり前についてしまいました。
今日は楽天祭り。
台湾の楽天は統一グループなのです。台湾では、7-11も、無印も、スタバも、ミスドも、統一グループ。今は「統一7ELEVEnライオンズ」ですが、統一の考え一つでは、そのうち「統一楽天ライオンズ」になるかも。訳分からんチーム名ですね。この日は先着500人に冷凍の滷味を配っていました。もらえたのはいいんですが、炎天下、気温35度の元、これから数時間は必ず球場にいる人に冷凍食品を配ってどうする。
高橋由伸似で有名、潘武雄。統一の中心打者です。でも、この日は怪我でお休みです。
試合前に王心如が登場。”凌”ではなく、”如”です。歌を一曲。
次回につづく。
三沢の次はテッド・タナベなんて…ほんとね、もう勘弁してください。「メジャー」の舞台にはあまり縁がなかった人だったので、一般的な知名度は三沢さんと全く比べられませんけどね。でもインディーの情報まで追いかけるようなファンならば、必ずどこかで目にするレフェリーでしたから。前回書いたように、Z2頻道ではFMWをやってるんですよ。さっき、何となく見ていて、ふとレフェリーを見るとテッドさんでね。やっぱりあの体型だったけど、しっかり動けてて。なんかね、もう辛いです。
心よりご冥福をお祈りいたします。
三沢さんがマットの上で命落としたなんてさ、信じろって言われても信じられないですよ。冗談にしても出来が悪すぎますよ。もうね、あまりに突然すぎて、あまりにショックが大きすぎて、何も思いつきません。こちらのZ頻道ではよくNOAHやってますし、Z2頻道に至っては一日中エンドレスで全日とFMWをやっているんです。全日は三冠統一前から、四天王時代の頃をやっててね。時には、三沢タイガーの試合なんてやったりもしてて。このタイガーのマスクを取って、四天王時代へと向かう頃が選手として三沢の一番輝いてた時期なんじゃないかな。個人的にも一番一生懸命全日を見てた頃だったし。その頃の中継は解説が馬場さんだったりもするし、鶴田も鬼のように強くてね。FMWの中継では冬木だって奇声上げながら元気にプロレスやってるし、彼らとは違うけどハヤブサだってバンバン飛びまくってて。これから三沢の映像を見るたびに、彼らを見るときと同じような気持ちになってしまうのかと思うと、ほんとね…。鶴田でも、冬木でも、橋本でも良かったんだけどさ、あっちで「まだ来んな!」って追い返してくれても良かったのに。ああ、今もZで三沢の三冠戦やってるよ…。
もう、ただただ、ゆっくりと休んでください。心からご冥福をお祈りいたします。